久米島のおすすめ
久米島の地図
①久米アイランドホテル
久米島旅行の拠点となりました、リゾートホテル様です! ビーチまではなんと徒歩1分!という近さです(◎。◎)!
私たちは朝夕にビーチを散歩して、きれいな風景を楽しみました。 小さな魚が海を泳いでいるのが見えたり、やどかりが普通に歩いていたりとちょっとしたことでも感動です!(*゚с゚*)ポ~
また、ホテルのプールもよく利用させていただきました。
プールでビーチボールをしたり、浮わで浮いてぼ~っとしたり、プールサイドのウッドチェアでビールを飲んだり~~ 暗くなるまでリゾート気分満喫です~(@´Å`@)ホッ
ホテルのスタッフの方、毎日明日の天気をしつこく尋ねたりするウザイ客だったのに、親切にしてくれてありがとうございました~~m(._.)m 謝謝!(2010.8 BY 松原)
※写真クリックで拡大します
久米アイランドホテル公式ホームページ②海鮮味処 亀吉
久米島で私たちのお腹を満たしていただきました、「亀吉」様です~~!
とってもおいしい沖縄料理とビールをごちそうになりました!
久米島そばは、500円でこのうまさ!このボリューム!って感じのおすすめランチですよ!
店内はお座敷とテーブルがあって広々しており、お子様連れのご家族などがいっぱい来ておりました。
ここで、はじめてサクナ(長命草)のてんぷらをいただきました。 沖縄ではやぎ汁に臭い消しとしていれるものが、島によって違うらしいのですが、久米島ではサクナを使うそうです。 (本島なのではヨモギ)臭い消しに使うものなので、ちょっとクセがあるのですがおいしかったです!ごちそうさまでした!(2010.8 BY 松原)
③はなくめ
最終日のお昼ご飯をいただいただけなのですが、すごくおいしかったのでご紹介いたします!
沖縄料理やさんは何回か行っておりますが、こちらでごちそうになりました、「アーサーのてんぷら」は私たちの中のナンバー1です!他にもグルクンの唐揚げや久米島そばもいただきましたが、どれもとてもおいしい。
う~ん!今度はぜひ夜にうかがいたいものです。。(2010.8 BY 松原)
④波路
お盆シーズンにかかる日程だったせいか、連日超満員の波路さんでした。久米島出身のお友達に「ここはおいしいよ!」とすすめられての訪問です!
事前にお魚や海産物がおいしいと聞いていたので、注文も海産物中心でしたが、どれもおいしいもので大満足!値段も安く料理は比較的小さめなので、 2人で行っても品数を楽しめます!
個人的なおすすめは小魚のマース煮(魚の塩煮)と季節が合えば是非車エビ(刺身)をどうぞ!関東では出会えないメニューです。 締めのデザートは、自家製ジーマーミ豆腐をどうぞ!ピーナッツのお豆腐ですが、もちもちしておいしく、デザート仕立てで黒蜜がかかっています。(2011.8 BY 松原)
⑥ちゃんぷる亭
タコスとオリジナルTシャツ・アクセサリなど販売のショップさんです!
残念ながらタコスをいただく機会はなかったのですが、お土産にTシャツを購入。YOTSUBA入口に新しく設置したディスプレイにかかっている楽島(たのし島)Tシャツはこちらで購入したもの。 子供サイズから大人大き目サイズまで、何色もそろっています!お土産にTシャツご購入を検討されている方は、こちらのお店を訪問されてはいかがでしょうか?
オーナーは関東ご出身の方ですが、、見かけは沖縄の人!って感じのナイスガイです☆(2011.8 BY 松原)
2013年、初めてこちらのタコスを頂きました!ボリュームのあるタコスで、はらぺこだった私たちは命拾いをしました☆(2013年 松原)
⑦はての浜ツアー(バードアイランド)
久米島旅行はての浜でのシュノーケリングの際にお世話になりました「バードアイランド」様です!
名物おやじ、やっさんの勇太丸に乗り(なぜか東ボルチモア共和国の旗が!?)はての浜で海遊びを楽しんだ後、 やっさんおすすめポイントでシュノーケリングをしました。
さすがやっさん!大きな珊瑚やかわいいお魚がいっぱいいるポイントでしたよ~~(感激!!)
やっさんははての浜に別荘(?)を持っていて、そこでお弁当をごちそうになりました。
たくさんのやどかり達が住んでいて、お弁当をわけてあげました~~!(2010.8 BY 松原)
⑧久米島ウミガメ館・畳岩
かわいい♪可愛いうみがめちゃん達にいっぱい会えます!
でも、うみがめちゃん世界的に絶滅の危機にさらされているって知ってました!?
そんな、うみがめちゃん達の生態や現状をお勉強しましょう!そして、癒されましょう~~~(´ε`)フゥ…
⑨居酒屋 海坊主 (いざかやうみぼうず)
2013年初訪問です!こちらもとてもおいしかったのでご紹介します。海鮮料理や地鶏、島のお野菜料理などがあるお店でどれもまた食べたくなる1品。。
「うまのたてがみ」「マース煮」は特にお気に入りです♪(2013年 松原)